TRAVEL
シャングリラ ラサセントーサホテル でステイケーション【詳細な宿泊レポ】

シャングリラ ラサセントーサホテル でステイケーション【詳細な宿泊レポ】

こんにちは、マルチビタミンです♪

少し前ですがShangri-La Rasa Sentosa Hotel (シャングリラ ラサセントーサ ホテル)にホテルステイしましたので、今回はその様子を詳細にレポートをしたいと思います。セントーサで小旅行気分を味わいたいと思い、今回ステイケーション先にこちらのホテルを選んでみました。

周辺国に旅行に行けないシンガポール在住者の今時期の楽しみといえば、ステイケーションだと思いますので、少しでも宿泊先選定の参考になればと思います。

それではどうぞ↓↓

宿泊したお部屋

今回宿泊したお部屋のタイプはこちら↓↓

Deluxe Sea View King Room (デラックスシービューキングルーム)

お部屋は32平米と広くはありませんが、開放的なバルコニーと眺望のおかげで窮屈な感じはしません。

バスタブはシャワーブースと別に付いており、日本人には嬉しいお部屋タイプです。(お部屋タイプによってはバスタブが付いていない場合もあるようなので、チェックイン時に確認しました)

こちらのホテルに滞在する際は、日中はスイミングプールやビーチの利用がメインだと思いますので、個人的にはこのくらいのお部屋のグレードで丁度良く感じました。

                                      

スイミングプール

こちらのホテルといえば、この広々としたリゾート感溢れるスイミングプールです。お子様たちは喜ぶこと間違いなしです。

プールは子供連れファミリーで賑わっていました。

                             

プールの奥にはプライベートビーチがあり、ボートなどのマリンアクティビティも楽しめます。ボートの利用は無料で、予約不要で利用できました。

ビーチにはビーチバレーコートや卓球台があり、一日中楽しめます。

ビーチサイドではバーの食事やドリンクを楽しめますので、大人たちはここでゆっくりと過ごせます。

プールサイドのバーには、セントーサの象徴クジャク様がお目見えです。

お休みシーズンだったからかプールは沢山の家族連れで賑わっていました。大人のみでのんびり楽しみたいという方はちょっと賑やかすぎるかもしれませんが、ファミリーでの利用はとても楽しめると思います。

                       

夕食

夕食はホテル内のレストランに行きました。リゾート感のある半外の席と室内の席があります。

メニューはローカル料理や洋食を中心に、お子様も喜びそうなラインナップでした。プールや海で遊んだ後にぴったいのボリューム満点のメニューです。

雰囲気的には家族向けのファミレス、といった感じです。風を感じながら、まるで周辺国に旅行に来たような感覚を味わえました。

                               

朝食

朝食会場は夜のレストランと同じ場所でした。メニューの中から好きなものを選ぶスタイルです。洋食プレートからローカルメニューまで充実しています。

フレンチトーストやローカル麺料理、チャーハンをいただきました。

朝食も家族向けのファミレス、といった感じです。半外の席だったので鳥がたくさん周りに来てしまったので、気になる方は室内席の方が良いかもしれません。                   

                 

まとめ

シンガポールに居ながら、まるで周辺国に旅行に来たかのような経験ができるホテルです。スイミングプールやビーチで一日中たっぷり遊べますので、ファミリーでのステイケーションにおすすめです。お食事重視でゆっくりしたいという方は少し雰囲気が違うかもしれませんが、非日常感のあるリゾート感に癒されるので家族連れのステイケーションの候補先としておすすめです。

                  

      

以上、シャングリラ ラサセントーサホテルのステイケーションレポートでした。最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです。

シンガポールのステイケーション情報に、いいね!と思った方は、こちらをポチッと押してくれたら嬉しいです ↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

それではまた♪

マルチビタミン