LIFE
シンガポールのローカルスーパーで買っているもの

シンガポールのローカルスーパーで買っているもの

こんにちは、マルチビタミンです♪

今日は筆者がシンガポールのローカルスーパーマーケット(FairpriceやCold Storageなど)で買っているものをご紹介します。

筆者は基本的には日系スーパー(ドンキホーテや明治屋)を利用していますが、ローカルスーパーでしか買えないものやローカルスーパーで買った方がいい物もあります。

そんなローカルスーパーで買うべきアイテムをご紹介します ↓↓


パスタ

ローカルスーパーでは、パスタの本場イタリアのパスタが手に入ります。日本製のパスタよりもゆで時間が長くかかりますが、どのブランドのものでも、個人的には日本製のパスタよりも美味しいです。

Fairpriceで購入したこちらのパスタは、ペペロンチーノに最適です:

出典:Amazon

こちらの太めのパスタ(Spaghetti)は、クリーム系のパスタに最適です:

f:id:Multivitamin:20200624152127p:plain

 出典:Fairprice


インスタントラクサヌードル 

お土産記事でもご紹介したラクサヌードル、ぜひお試しください。炒めた豚肉と白菜やちくわを入れて、スープと麺を投入して完成です。大き目のフライパン一つで簡単に作れます。

f:id:Multivitamin:20200601163233p:plain
 インスタントラクサヌードル (出典:Prima Taste

ジョンソンビルのソーセージ 

これを一つ買っておくと、日持ちがするのでプロテインとして料理に使いやすいです。そのまま焼いて食べても美味しいです。全米No.1のソーセージだそう。オリジナルスモークの味が使いやすくておすすめです。

f:id:Multivitamin:20200624150543p:plain

出典: Johnsonville

チーズ豆腐・フィッシュボール

お鍋や炒め物にぴったりで、毎日の料理に使いやすいです。

日系スーパーで豆腐を買い忘れたときなどに使っています。フィッシュボールは上でご紹介したラクサに入れても◎

パンケーキミックス
f:id:Multivitamin:20200624160827j:plain

こちらのパンケーキ(ホットケーキ)ミックスに、シュガーシロップを少し加えて焼くと、カリッとして美味しいです。

f:id:Multivitamin:20200624161612j:plain

※箱に記載されている作り方は、パンケーキミックス一袋(430g)の半分の量(215g)ですので、作るときはご注意を。

f:id:Multivitamin:20200624160853j:plain

ヤクルト

ヤクルトAce lightは日本には無いシリーズで、赤いパッケージのヤクルトよりも軽くすっきりとした飲み口です。ヤクルト一本につき、なんと300億もの乳酸菌シロタ株が配合されていて、砂糖とカロリーは30%オフです。

これ一つで、お手軽に腸活ができます。一度飲み始めたら、お風呂上りに欠かせないドリンクになるでしょう。

f:id:Multivitamin:20200624155814p:plain

出典: Yakult Singapore


オーツミルク

牛乳の代用として日本でも人気急上昇中のオーツミルク。こちらの”OATLY”というこちらのブランドのものがオススメです。おすすめの飲み方は、インスタントコーヒーにお湯とオーツミルクと牛乳を5:2:3の割合で混ぜ、お好みでお砂糖を。おうちでカフェラテを楽しんでみてください。


パン

ローカルスーパーで売っているパン類を、侮るなかれ。これが意外といけるんです。お値段も$1くらいでお財布にも優しい。毎日の朝食にぴったりです。

写真左のミニサイズのパンはお子様にもおすすめのサイズ感。

こちらの食パンは甘くてカロリーが高そうなお味ですが、美味しいです。

———————————————-

以上です。

ローカルスーパーの美味しい物探しは、海外暮らしの楽しみの一つですね。

これ以外にまたおすすめを見つけたら、当記事を更新していきたいと思います。

ローカルスーパー情報をもっと知りたい!という方は、ぜひポチッとお願いします ↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

それではまた♪

マルチビタミン