
シングリッシュのLINEスタンプを使ってみよう
こんにちは、マルチビタミンです♪
日本人とのやり取りでメッセージアプリのLINEを使っている方は多いと思いますが、シングリッシュのLINEスタンプ(ステッカー)があるのはご存知でしょうか?
シングリッシュとは、英語と中国語やマレー語がミックスされたシンガポール独自の言語です。シンガポール人の知り合いや、シンガポール在住の日本人とのLINEのやり取りの中で、シングリッシュのスタンプを使うと楽しいと思います。
シングリッシュのLINEスタンプは何種類か存在するようですが、筆者のおすすめはキュートなこちら ↓↓
Singapore Singlish and Fruit & Vegetable

出典:https://store.line.me/stickershop/product/1218106/en?ref=lsh_stickerDetail
作者はMaGai Girlさんという方です。
南国らしいカラフルなフルーツとベジのキャラクターが可愛いらしいですよね。
シングリッシュの意味を理解していないとスタンプを使いこなすのは難しいと思いますが、この辺は使いやすいかなと思います ↓↓

Thank you ahh = Thank you + シングリッシュの〈ahh〉= ありがとなぁ!的なニュアンスです。

Also can = それも可能、それもいいね!

Dowan = Don’t want の省略形 = したくない、要りません
洋服の試着をして、ちょっと違った…という時は、『Dowan』と言って店員さんに服を返却しましょう。

Don’t worry about it lah! = 心配ないさー !の何とかライオンさん的なニュアンスです。
なかなかシングリッシュを学ぶ機会がないと思いますので、スタンプをきっかけに学んでいくのがおすすめです。
ダウンロードはこちら ↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1218106/en?ref=lsh_stickerDetailline.me
シングリッシュスタンプにいいね!と思ったら、または他のスタンプの意味も知りたい!と思ったら、ぜひこちらをポチッとお願いします ↓↓

それではまた♪
マルチビタミン