
お寿司が好きな人も肉寿司が好きな人も必見!『Tommy’s Sake Bar』
こんにちは、マルチビタミンです♪
シンガポールのお寿司屋さん『富寿司』は、シンガポールにお住いの方はご存じの方が多いかもしれませんが、富寿司が “お寿司とお酒を楽しめるバー”を経営されているのはご存じでしょうか?
富寿司は1954年に新潟で創業した、日本では21店舗を展開するお寿司屋さんです。シンガポールでは3店舗(ミレニアウォーク、ノベナ、カトン)を展開されていて、リーズナブルな価格で美味しいお寿司が楽しめると地元の人からも人気の高いお寿司屋さんです。
そんな富寿司が新しいコンセプトの寿司レストランをオープンしたのが、こちらのお店になります↓↓
Tommy’s Sake Bar (トミーズサケバー)

Tommy’s Sake Barは、タンジョンパガー駅から徒歩5分のところにあります。お店はこじんまりとしていますが、お寿司カウンターとバーの雰囲気が見事に融合しています。清潔感のある店内で、ガラス張りなので夜はより雰囲気が出てきます。


なんといっても通常の『富寿司』と異なるポイントは、”酒バー”ならではのおつまみメニューが充実している点です。ビールや日本酒が進みそうなメニューがたくさんあります。


もちろんTommy’s Sake Barでは、富寿司の美味しいお寿司も楽しめます。筆者が訪れた時は、11周年記念で握り寿司が割引になるプロモーションをやっていました。

こちらがまぐろ握り 極み($88→プロモーション価格で$44)です!大トロ入りのまぐろずくしが、半額で楽しめるのは嬉しいですね。とっても美味しかったのでまた食べに行きたいです。

日本では「肉寿司」なるものが大好きだった筆者ですが、シンガポールで食べられるお店はないと思っていました。が、なんとこちらのお店にありました!

こちらは炙り和牛づくし($36)です。わさび、おろしポン酢、トリュフ昆布、そしてうにが乗っているものの4貫セットです。口の中でとろける美味しさでした。うにとのマッチングは特に最高でした。

お寿司とお酒を楽しみたいときに、おすすめのお店です。日本酒の種類も豊富で、少人数での飲み会に最適です。日本人の会社員らしきグループもちらほらいらっしゃいました。ローカルの方とのお食事にも良さそうです。

【Tommy’s Sake Bar】
公式サイト:
http://www.tomisushi.asia/sakebar/index.html
住所:182 Cecil St, Singapore 069547
以上、シンガポールのおすすめの寿司レストランのご紹介でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こちらの記事が少しでも参考になった!という方は、こちらをポチッと押してくれたら嬉しいです ↓↓

それではまた♪
マルチビタミン