
シンガポールでおすすめのフィッシュスープ
こんにちは、マルチビタミンです♪
今日は筆者が大好きなフィッシュスープのお店を2店ご紹介したいと思います。
シンガポールの名物料理の一つ、フィッシュスープ。
ローカルフードの中でも、カロリーが低くヘルシーなフィッシュスープは、女性に大人気。
ホーカーセンターでも美味しいフィッシュスープが食べられますが、日本人の方にチャレンジしやすいお店をご紹介したいと思います。
それではさっそく、ご紹介していきます ↓↓
Arcade Fish Soup (アーケード フィッシュスープ)

この”魚湯”のマークが目印です。
1988年創業のアーケードフィッシュスープは、昼食時にはいつも行列ができる人気ぶり。あっさりとしたスープに、卵豆腐や白菜、トマトなどが入っています。白身魚は、スライスフィッシュorフライドフィッシュorミックスが選べます。

チリソースとニンニクチップが付いてくるので、スープに追加したり魚をディップして食べるのがおすすめです。 スープはMサイズとLサイズ(S$7~S$9)があり、お好みでビーフンやライスを追加できます。
中国語を話すスタッフが多いので、注文の仕方を書いておきます ↓↓
・個数とサイズ、スライスフィッシュorフライドフィッシュorミックスかを伝える
・スープに追加するミルクの要否とライスの要否を伝える(おばちゃんに聞かれます)
→「ワン Mサイズ、スライス、ノーミルク、ノーライス」って感じでOKです。
お店情報はこちら:
https://www.facebook.com/arcadefishsoup/
Jia Xiang Sarawak Kuching Kolo Mee (コロミ―)


Kolo mee(コロミ―)は、写真のようなドライヌードルとラクサヌードルで人気のお店ですが、このお店のフィッシュスープが、実は美味しいのです。
香草の味が引き立つスープに、臭みが少なく柔らかい白身魚が入っています。少々味のクセが強いので、好みが分かれる味だと思いますが、パクチーが好きな人はドはまりする味だと思います。
ドライヌードルもおすすめですので、ぜひ一度お試しください。

お店情報はこちら:
https://www.facebook.com/jiaxiangkolomee/
以上、いかがでしたでしょうか?
このようなローカルフード情報をもっと知りたいという方は、ポチッとお願いします ↓↓

それではまた♪
マルチビタミン